チョコットランド by Hangame

「チョコットランド by Hangame(チョコラン)」はリリースから早11周年。

キュートなキャラクターが画面いっぱいに登場するMMORPG。

ハンゲームIDを登録すればPC版チョコットランドと連動して遊べるので、体験プレイして遊んで気に入ったら、早速ID登録を済ませてデータの保護も兼ねちゃいましょう。

ゲームの雰囲気

チョコランはゲームのキャラのまったりのんびりデザインから伝わってくる雰囲気そのままに、まったりした感じのRPG。

常に領地を守ったり、何か巨大な悪を倒すことが目標というよりは、クエストをこなして楽しいアバターライフを充実して過ごすことにウェイトが置かれている。

キャラクターは↑画面の様なポップなテイスト。

一見アバターのパーツ選択はシンプルに見えるが、作り出すと人間の性で凝りだしてしまうのは仕方のないことヽ(=´▽`=)ノ

誕生日、性別はゲームでの設定なので理想的なものでも(≧∇≦)b OK

誕生日の月と日によって自分の属性が決まるところは、何か運命ってやつだな。

♪♪チョコランの属性♪♪

光…闇への防御補正率は2倍・火は1.5倍・光は1.0倍・水は0.9倍・木は0.8倍

火…木への防御補正率は2倍・闇は1.5倍・火は1.0倍・光は0.9倍・水は0.8倍

闇…水への防御補正率は2倍・木は1.5倍・闇は1.0倍・火は0.9倍・光は0.8倍

木…光への防御補正率は2倍・水は1.5倍・木は1.0倍・闇は0.9倍・火は0.8倍

水…火への防御補正率は2倍・光は1.5倍・水は1.0倍・木は0.9倍・闇は0.8倍

自然の調和をみているようだ。

ペット

チョコットランドではワールド内にいるモンスターを捕獲すればペットとして一緒に冒険ができちゃう。

犬の様なモンスターもいて本当にペット感覚。

写真の「ぐーわん」ならプレイヤーのMDFを上げるサポートスキルで戦いをサポートしてくれるヾ(・ω・*)ナデナデ

こんな可愛くて役に立つモンスターをペットにしない手は無い。

ウィステラの街の「ペット屋キディル」に話しかけてペットライセンスを取得したら、お気に入りのモンスターを連れてレッツエンジョイプレイO(≧∇≦)O

キャラクターの育成

チョコットランドでは冒険者レベル20になるまでは一次職に就けない。

レベル20以降は専門職につけるようになるので、とりあえずレベルアップ時のステータスポイントはどの専門職にするか決めるまではバランスよく残しておくのもあり。

冒険者と専門職の違いは文字通り専門職は専門的な強さを得られることと、転職後のレベルは1からのスタートになること。

専門職は転職条件をクリアすれば転職可能。

レベルアップ時に自動で上がるのは、HPとスキル使用に必要なSPのみ。

ステータスポイントの使いどころを自分なりに決めたら、各ステータス値に割り振っておこう。

ステータスポイントを割り振り忘れていると、「スキル」が覚えられなかったり、自分のキャラが激弱っ!という悲しいことが…(;´д` )

まとめ

「チョコットランド」はMMORPGなので、基本は仲間を作ってワイワイ楽しむものなんだろうけど、サーバーに「無言」が用意されているあたり、ソロプレイでも(゚ε゚)キニシナイ!!

ほのぼのまったりとした世界観なので、ゆるゆるゲームを楽しみたい時におすすめのゲームなのである。

 

 


今日の推しランキング


おすすめ記事

人気記事ランキング

  1. スクールガールストライカーズ
    早いもので「スクールガールストライカーズ(スクスト)」もサー…
  2. チョコットランド by Hangame
    「チョコットランド by Hangame(チョコラン)」はリ…
  3. ファントム オブ キル
    「ファントム オブ キル」は伝説の武器の名前を持つ斬ル姫たち…
  4. ユニゾンリーグ
    ギルメンとコミュニケーションを取って冒険を進めいてく「ユニゾ…
  5. ビーナスイレブンびびっど!
    人気のビーナスシリーズから、「ビーナスイレブンびびっど!」登…
  6. 戦艦帝国
    『戦艦帝国』は超人気海戦シミュレーションゲーム。スマ…
  7. 駅メモ! – ステーションメモリーズ!
    いつもの駅で熱いバトル?電車待ちや電車が止まっている…
  8. OVERHIT-オーバーヒット-
    「OVERHIT-オーバーヒット-」は3Dグラフィックの美形…
  9. アイドリッシュセブン
    「アイドリッシュセブン(アイナナ)」は男性アイドルを育成し、…
  10. Goddess~闇夜の奇跡~
    「Goddess~闇夜の奇跡~」は美麗3Dグラフィックで表現…